さてさて準備編どんどん追加していきます。
今回はカメラについて。
もともとそんなに写真を撮るタイプではないので本格的ではないです。

メインカメラ :
SONY RX100M3 スペックとかはこちら→
ソニー公式 商品情報もともとRX100M1を使っていたのでグレードアップ。
M2と比較してファインダーがあること、ディスプレイの可動域が広いことの2点でM3にしました。
センサーが大きく、三脚を使用すればマニュアル設定次第で星空の撮影も可能。
もちろん一眼レフカメラのような操作性の良さはありませんが、コンパクトさと撮影画像のバランスは私には十分。
持ちやすいように純正グリップを貼っています。
サブカメラ :
RICHO THETA V全天球カメラとは何ぞや→
RICHO公式 商品情報これも最新機にバージョンアップ。
初代THETAはもちろん、前世代のTHETA Sと比較しても撮影画像はかなりキレイ。
SNSへの共有のし辛さが難点ですが動画撮影もかねて。(4K動画撮れるんだぜ!)
自撮り棒、三脚は夫のを貸してもらっています。
基本的にTHETAで使うはず。
ちなみに、旅行中の写真は随時インスタにアップ予定です。
WorldTravelerNanako生存報告もかねてなるだけリアルタイムでの更新を目指します。
いいね!、コメントお待ちしております。
ブログは入国や観光のメモを後追いで書いてく予定です。
以上、旅行に持っていくカメラについてでした。
- 2019/01/07(月) 17:56:34|
- 世界一周準備
-
-
| コメント:0